医療費控除

SMILE

20周年

since 2001

 

医療法人スマイル

►  歯並び・見えない矯正・成人矯正(ペリオ・歯周形成外科)    

Orthodontic Clinic for Smile

顎関節症・顎変形症(あごのゆがみ)の治療

スマイル矯正歯科クリニック    お問合せ  0120-867-081 <089-986-7080>   アクセスMap   

スマホ版

   はじめての方へ

  矯正治療とイノベーション  

  患者さまの声 電話での受付時間 10:30-13:00 / 15:00-17:00

ホーム
上へ
治療を始める前に
クリニックのご案内
医療関連感染対策
診療メニュー
治療例
必要な医療費
アクセス・駐車場
サポート & お問い合せ

 

松山市
医療法人スマイル
〒790-0012
愛媛県松山市湊町4-12-9
メゾンM2ビル2F

 0120-867-081

<関連クリニック>
しげもと歯科クリニック
東広島市黒瀬町兼広141
0823-83-6055

 

  よくあるご質問  ■ Frequency Asked Questions

 

  医療費控除になるの?           

 

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1128.htm

[平成30年4月1日現在法令等]

1 医療費控除の対象となる医療費

歯科医師による診療又は治療の対価で、その病状などに応じて一般的に支出される水準を著しく超えない部分の金額は、医療費控除の対象となる医療費に該当します。

2 歯の治療に伴う一般的な費用が医療費控除の対象となるかの判断

  1. (1) 歯の治療については、保険のきかないいわゆる自由診療によるものや、高価な材料を使用する場合などがあり治療代がかなり高額になることがあります。このような場合、一般的に支出される水準を著しく超えると認められる特殊なものは医療費控除の対象になりません。現在、金やポーセレンは歯の治療材料として一般的に使用されているといえますから、これらを使った治療の対価は、医療費控除の対象になります。
  2. (2) 発育段階にある子供の成長を阻害しないようにするために行う不正咬合の歯列矯正のように、歯列矯正を受ける人の年齢や矯正の目的などからみて歯列矯正が必要と認められる場合の費用は、医療費控除の対象になります。しかし、同じ歯列矯正でも、容ぼうを美化するための費用は、医療費控除の対象になりません。
  3. (3) 治療のための通院費も医療費控除の対象になります。小さいお子さんの通院に付添が必要なときなどは、付添人の交通費も通院費に含まれます。通院費は、診察券などで通院した日を確認できるようにしておくとともに金額も記録しておくようにしてください。通院費として認められるのは、交通機関などを利用したときの人的役務の提供の対価として支出されるものをいい、したがって、自家用車で通院したときのガソリン代や駐車場代等といったものは、医療費控除の対象になりません。

 

https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shotoku/05/08.htm

【照会要旨】

 将来の就職や結婚を考慮して歯並びを矯正するための費用は、医療費控除の対象になりますか。

【回答要旨】

 医療費控除の対象とはなりません。

 発育段階にある子供の成長を阻害しないようにするために行う不正咬合の歯列矯正のように、歯列矯正を受ける者の年齢や矯正の目的などからみて社会通念上歯列矯正が必要と認められる場合の費用は、医療費控除の対象となりますが、容姿を美化し又は容貌を変えるための歯列矯正の費用は、医療費控除の対象とはなりません(所得税法施行令第207条、所得税基本通達73-4)。
 将来の就職や結婚を考慮しての歯列矯正は、一般的に容姿を美化し又は容貌を変えるためのものであると認められ、この場合の費用は、医療費控除の対象とはなりません。

【関係法令通達】

 所得税法施行令第207条、所得税基本通達73-4

 

Copyright © 2022 by Medical  Corporation SMILE
ここは,愛媛県 は ♨松山市 の  矯正歯科専門の 医療法人スマイル の WebSite です.
〒790-0012 愛媛県松山市湊町4-12-9 メゾンM2ビル2F     0120-867-081